介護士こじらせ系

Bandcampとユマニチュードが気になる介護職の雑記です。

改めて見直したい「老人力」

こんばんは。今日は著名な方の訃報が二件も入ってきて、あまり深く知らない僕でもその方々の作品や年齢を聞くと驚いていました。

 


CG作家・秋元きつねさん死去 代表作に「ウゴウゴルーガ」「せがれいじり」 - ねとらぼ

 

ウゴウゴルーガ、観てましたよー。みかん星人アワーとか、いまだに歌が歌えるので僕への妙な影響力はあります(笑)

 

vaporwave以降のCGを散々引用しまくっているあの世界観に、秋元氏の作品も影響は与えているのではないでしょうか。

 

それからもうお一方。


前衛芸術家の赤瀬川原平さん死去 NHKニュース

 

この方に関してまず思い出したのが「老人力」という言葉でした。

 

こちらの記事から引用すると、


「老人力」 について ――「教養」の来た道(6) 天野雅郎 | 教養の森

老人力】「忘れっぽくなった」のは老人力がついたからであって、忘れっぽくなると警戒心がなくなって新しいものが入りやすい状態になり、活性化すると解釈する。「いよいよ俺にも<老人力>が付いてきたぞ!」。なんとも好都合な用語は世界一の高齢大国のニッポン人を勇気づけた。赤瀬川原平が著書「老人力」のなかで披露した造語。(『20世紀に生まれたことば』2000年、新潮OH!文庫) 

 良いですよね、老人力。衰えではなく、進化であると考えるのが最高にポジティブで好きですね。

 

僕たち介護職の場合は、基本的に利用者に対しては能力が失われていくものだという意識が強くあるような気がしています。いかに残存能力を維持するか、とかはまさにそうですよね。間違っているわけではもちろんないのですが、何かがまた出来るようになる、というところに全く至らなくなってくるのが何とも寂しい感じがするのです。

 

今の力を維持しよう、ではなく、もっとあれをやってみよう、これはどうか、と前向きに利用者に提案して、気持ちの面で新しくこれができた、これをやってみたいというように考えてもらえるくらいの接し方をしたいなーとぼんやり思ったのでした。

 

今日は大好きなマクロスMACROSS82-99が新しいミックスをsoundcloudにアップしていたのでここに貼ります。


Anri - Remember Summer Days (マクロス 82-99 Bootleg) by マクロスMACROSS 82-99 - Hear the world’s sounds

 

杏里をミックスするとは。原曲よりかなりファンキーで最高です。